名言セラピー - ひすいこたろう

「3秒でハッピーになる名言セラピー」の解説と要約&内容の説明と感想レビュー

「3秒でハッピーになる名言セラピー」は2005年に初版発行さた本です。 こちらの名言セラピーは「セラピー+」「恋愛編」「THEベスト」など多数のバリエーションが存在する人気シリーズの元祖となる本です。

幸せとは、「なるもの」ではなく「気付くもの」をコンセプトにした本で、古今東西の様々なエピソードを紹介しています。 心を動かされたエピソードや、刺激を受けたエピソードの力で、是非あなたも幸せを体験してみて下さい。

本の構成は「幸せセラピー」「お仕事セラピー」「お金セラピー」「恋愛セラピー」それぞれ4つのジャンルに分けられています。 あなたが今もっとも興味のあるジャンルのセラピーから読み進めてみて下さい。

3秒で人生が変わる、名言セラピーの世界へあなたを誘います。心ゆくまでご堪能ください。

1:幸せセラピー

1991年の事。青森県に台風が直撃し、リンゴ農園を襲って9割のリンゴが被害を受けました。 9割のリンゴが落ちてしまい売り物にならなくなったので、リンゴ農家の人達はとても落ち込みました。

しかしこの時、嘆き悲しまなかった人がいます。その人は、 1割の落ちなかったリンゴを「落ちないリンゴ」と名付けて受験生に向けて1個あたり1000円で販売したのです。

すると、高い値段なのに飛ぶように売れたのです。受験生たちも「落ちない!」ととても喜んでリンゴを食べたのです。 地面に落ちてしまった9割のリンゴではなく、落ちなかった1割のリンゴの方を見ていたのです。

同じ状況でも嘆き悲しむ人がいます。同じ状況でも楽しく儲かり、お客さんに喜ばれる人がいます。 視点が変わるだけで、人生の局面が一瞬にして変わってしまうのです。

1つの事実に対して、それをどう見るのか、どう受け止めるのかは、あなたの自由です。 そうだとしたら、人生が楽しくなる見方をしたいと思いませんか?

幸せに理由はいらないのです。

結婚しないのは不幸なの?

お客さんと2人で食事をしている時、こんな相談を持ち掛けられました。 「実は、わたしの娘は、もういい年頃なのに結婚もしないので困っているんですよ」

それに対してこう答えました。「娘さんに早く結婚して不幸になって欲しいという事ですよね?」 「何を言ってるんですか、娘に幸せになって欲しいに決まってるじゃないですか。」

「でも、今も一人で幸せそうに暮らしているんでしょう?」「そうですね」 「それじゃあ今のままで全然いいじゃないですか」「確かにそうですね」

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪幸せならば今のままでいいんじゃない?

ツイてる人の深層意識

松下幸之助は、面接の時に必ず、「あなたの今までの人生はツイてましたか?」と質問したそうです。 東大。京大。早慶。どれだけ優秀な学生でも「ツイてません」と答えた人は採用しなかったのです。

松下幸之助は「優秀<ツキ」と考えていたのです。「私はツイています」と自分で言える人の深層意識には何があるのでしょうか? それは、「自分の実力だけじゃない」という周囲に対する「感謝」の気持ちが必ず宿っているのだそう。

松下幸之助は感謝の気持ちを持っている人かどうかを「ツイている・ツイていない」で見ようとしていたのです。 例え今は優秀に見えなくても、必ず良い人材に育つという確信があったのでしょう。

そして、採用された学生たちがバリバリ働くようになる頃に、続々とヒット商品が生み出されるようになり、 松下は黄金期へ突入していったそうです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪面接では「私はツキだけで生きてきました」と答えてみよう。

幸せってなに?

先日、友達と会った時の話です。友達は今、サラリーマンですが起業をしたいと以前から話していました。 いろいろ聞いている内に、彼がネットから収入を得たいと思っている理由をはじめて聞かされました。

彼の2歳になる息子さんと、少しでも長く一緒にいたいからという理由でした。 会社に行く時間も惜しいし、1秒でももったいないと。知りませんでした。

彼の息子さんは白血病だったんです。

なんて声を掛ければ良いのか分からず「あ、そうだったんだ・・」と繰り返していました。 「なんで自分なんだ。なんで自分の子なんだって思いました」

そして彼の一言が胸に深く突き刺さりました。「普通だっていう事がどれだけ幸せなのか分かりました」 「なんで自分なんだ。なんで自分の子なんだって思いました。」

何も起きない事がどれほど幸せであるか、私たちはなかなか気が付けないのです。 毎日がただ淡々と平凡に過ぎていくことが実は幸せの本質なんです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪何もない毎日が、実は最高の幸せなんです。

鬱になる方法

心理学を学んでいる先生でこんな人がいました。「鬱になった事のない私が鬱病患者の人の気持ちがわかる訳がない」 と、その先生は鬱になる方法を模索していたのです。

試行錯誤を繰り返した末、ついに鬱になる方法を見つけたのです。 ある事を3ヵ月間、続けるとほぼ間違いなく鬱になる事が判明したのです。

その方法とは、「1日に1000回ため息をつくこと」だったんです。 さぁ、鋭いあなたならもうお気付きでしょうか。

幸せになりたいのであれば、楽しく人生をいきたければ、これと逆の方法を実践すれば良いのです。 そう、いつもニコニコ笑っていれば良いのです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪幸せだから笑ってるんじゃない、笑っているから幸せなんだ!

今月中に新しいあなたになる方法

イギリスの生活評論家カレン・キングストンは奇妙な発見をしました。肥満の人達にある共通点を見つけたのです。 肥満体型の人はモノを捨てられないタイプの人がとても多かったのです。

要らないものを溜め込む精神が身体にも児湯名して、代謝が衰えて「溜める」方向に傾いてしまっているのです。 統計によれば私たちは平均1万個以上の物品を持っているそうです。

多くの場合、モノはあなたの過去の思い出と深く結びついています。そして過去のエネルギーがあなたを引っ張るのです。 過去のエネルギーを捨てて新しいあなたを始めてみませんか?

捨てる事で新しいものが入ってきます。新しい出来事があなたを待っています。 「モノを減らせば減らすほど、豊かになる。モノは少なくお金は多く」

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪今はミニマリストブームです。あなたも捨てる快感を味わおう。

2:お仕事セラピー

100%失敗しない方法

絶対に失敗しない方法を知りたいですか?それは「挑戦しないこと」です。 20年以上、企業現場でカウンセリングをしている精神科の先生はデキる人物たちには共通点がある事が分かったそうです。

それは、「たくさんの失敗を経験していること」でした。 失敗こそ笑い話になる。ボコボコになるくらい失敗すればいい。失敗の数は成功の数と比例する。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪いっぱい挑戦して、いっぱい失敗しよう。

伝説の作り方

佐藤さんは栃木県の白沢街道路沿いに60坪のカメラ量販店をはじめました。 結果は大惨事でした。しかし、そこから佐藤さんの快進撃が巻き起こります。

小さな、小さな、小さな「一番」を取ることを突破口にしたのです。 ビデオもテレビもカメラも洗濯機も、アレもコレもではなくて、まずは得意なカメラだけに絞る。

しかしカメラだけに絞ってもまだ一番にはなれない。さらにメーカーもSONYだけに絞ろう、ハンディカムに。 SONYのハンディカムを徹底的に売るというコンセプト。これだけピンポイントに特化すると案外すぐに地域の一番の店になれるそう。

「栃木県でSONYのハンディカムを一番売る店!サトーカメラ」というチラシを出しました。 お客さんには「一番売る店」という言葉だけが印象に残るのです。

SONYのハンディカムを買いたいお客さんがやって来る。 そこにはハンディカムにめちゃくちゃ詳しい店員さんがいる。会社も自信がつくし社員も自信がつきます。

こうして上昇気流が生まれていったのです。 小さなナンバー1になれば、そこからはあっという間。上昇気流がさらなる成功を導いてくれます。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪徹底的に小さく絞り込んで、そこで小さなナンバー1になろう。

言ったもん勝ち

大阪で、とある一言を掲げたら売上が8倍に伸びた自転車屋さんがあります。 それはどんな一言なのかというと「パンク修理5分で直します」

5分で修理できるというのは確かに早いですが、 実はシロウトでもパンクの修理程度であれば大体10分ぐらいで出来てしまいます。

プロで5分というのはトレーニングを積めば、恐らくどこの自転車屋でも出来ることだと思います。 問題はその一言に気付けるかどうか、その一言を掲げるかどうか。ただそれだけの違いなのです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪あなたの会社の強みや、あなた自身の事を一言で表してみよう。

一流の条件

ホテルのフロントでホテルマンとお客さんがダラダラとお喋りをしていたら、そのホテルはほぼ間違いなく超一流ホテルです。 二流のホテルでは、ダラダラ話しているお客さんはいません。

一流のホテルには事務作業を素早くこなす「表のフロントマン」と、 お客さんの無駄話にしっかり付き合ってあげる「裏のフロントマン」がいるそうです。

長時間のホテル滞在では、話し相手がいなくて寂しかったりします。ご主人の仕事の付き添いで宿泊している奥様は、 旦那さんが仕事の会議に出ている間はヒマだったりするのです。

そういう宿泊者に対して、上手に話し相手になってあげる。それが裏のサービスなのです。 お客様に居心地よく過ごしてもらう為に、ホテルは何が出来るのか?それを1つも見逃さない精神です。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪機能的サービスと感情サービス。どちらも満たすと一流になれます。

超メジャーの法則

もう20年ほど前のお話。とある雑誌のアンケートが行われました。まだ未公開で無名の小さなベンチャー企業の社長たちに、 「成功したら何をしますか?」という質問を投げかけたそうです。

お金もある。地位もある。名誉もある。すると何をしたいでしょうか。 社長たちの回答は「南の島でのんびり暮らす」という感じのものがほとんどだったのです。

しかし、3人だけ違う回答をした社長がいました。楽天の三木谷社長・サイバーエージェントの藤田社長・オンザエッヂの堀江社長(当時)。 今では日本を代表する起業家です。

彼らは成功をしたら何をするのか?3人は同じ回答だったのです。「成功したら、次の事業をやるに決まってるじゃないですか」 幸せも、成功も、行き先じゃないようです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪あなたにとって「やるな」と言われてもやりたい事はなんですか?

3:お金セラピー

お金持ちはきれい好き?

金運のある人とない人、どこが違うのでしょうか。 とある風水師の方からその違いをこっそり教えてもらいました。

金運がある人はいいニオイがする。それに対し、金運のない人はクサイのです。 「貧乏くさい」って言葉があるように、匂いと財運は密接に関わっているようです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪身の回りも整理整頓し、綺麗・清潔にしておきましょう。

お金持ちの思考

ゼロベース思考という考え方があります。 例えば、自分で買った本を読んでいて面白くないと感じたら、そこで読む事をストップできるかどうか。

今、何気なくやっている事をもしやっていないとしたら・・。それでもやりたい事なのか。 ゼロベースに戻して考えてみるのです。

せっかく買った本なんだから、つまらなくても最後まで読もうという思考は、 お金は損してなかったとしても、命を無駄にしている事になるかも知れません。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪つまらないと思ったら、お金をかけたものでも止める決断をする事も大切です。

億万長者になれるかも知れない方法

19世紀頃のエスキモーたちは氷の上で、なんと裸の状態で寝ていたそうです。もちろんすごい冷たいでしょう。 でもエスキモーの人達はそれでも凍傷にならなかったのです。

しかし現代のエスキモーの人達がそんな事をしたら、すぐに凍傷を起こします。何故なのか? 何をキッカケにして変わったのか、文化人類学者がその原因を突き止めたのです。

エスキモーに西洋医学の知識が導入されて、「そんな事していると凍傷になっちゃうよ」 と警告された途端に、凍傷になりはじめたそうなんです。

「凍傷になる」と言われた途端に素直に凍傷になれる私たち人間って・・。 ものすごい可能性を秘めている、という見方だって出来ますよね。

「肩こり」という概念がない外国人には「肩こり」にならないのも、上述のエスキモーたちと同じなのかも知れません。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪億万長者になれると信じこめば、本当に実現する可能性を秘めているのかも?

大富豪の秘密が詰まったお菓子

竹田和平さん。彼はタマゴボーロで有名な竹田製菓の経営者です。 実はこのタマゴボーロに大富豪の秘密が詰まっている事を知っているでしょうか?

タマゴボーロの原材料の素材にこだわるのは勿論ですが、さらにその先をいく戦略があります。 それは小学生にすら笑われてしまうほどにアホらしい戦略なのです。

それは何かというと工場でタマゴボーロに向かって「ありがとう」と声を掛けながら製造しているのです。 意味を詳しく説明しましょう。

例えば、怒った時やイライラした時に吐き出す息をビニール袋に入れて、その中に蚊を入れると、 蚊はものの数分で死んでしまうそうです。

逆に幸福感を感じている時や、ニコニコしている時の息では、蚊は長生きするそうです。 「原材料にこだわるその先は、製造者のニコニコ度にもこだわる必要がある」というのが竹田さんの考えだ。

彼はこう言います。「1日3000回ありがとうと言って見なさい。人生が変わるから」 「ありがとう」と声に出していると自然にニコニコしてきて、何より運が良くなってくるそうです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪あなたも「ありがとう」で人生を変えてみませんか?

ビジネスで成功する為に

独立して、自分でビジネスをやろうと思うのですが、これからの時代はどういうジャンルでビジネス展開するのが一番良いでしょうか? あなたはこれからどういったジャンルが一番稼げるようになると思いますか?

この質問に対して、長者番付にも名を連ねている柴村恵美子社長はこう答えました。 「その前にまず幸せになって下さい。幸せであればどんな仕事でもうまくいきます。まずは幸せを感じる事が先です」

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪幸せな人に敵はいない。まずは幸せになりましょう。

4:恋愛セラピー

3秒で心の距離を縮める方法

心の距離を一気に縮める事ができる究極の言葉を紹介しましょう。 例えば、あなたがエレベーターに乗ってドアを閉めようとしたら、誰かがエレベーターに乗ろうと走ってきたとします。

よく見るとちょっと好みのタイプの異性だったので、あなたは開くボタンを押して少し待ってあげました。 さて、無事に乗り込んだ相手は一体何と言うでしょうか?

9割以上の人が「すみません」と言います。あなたはたいして気にも留めないでしょう。 エレベーターを降りてしばらく経てば、もうどんな顔だったかも忘れてしまっているはずです。

しかし、もしそこで「すみません」ではなく「ありがとうございます!」と言われたらどうでしょうか。 「すみません」よりも、はるかに心に響いてきませんか?

「ありがとう」は心の距離を一気に縮める魔法のような言葉なのです。 それは自分の気持ちや思いを素直に伝えているから、相手も感情で呼応しやすくなるのです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪日本で一番美しい言葉。それが「ありがとう」

あなたはいい男?いい女?

あなたは、いい男ですか?いい女ですか?見た目の話ではないですよ。 もしも、あなたが自分をいい男、いい女と思えないんだとしたら、それはどうしてでしょうか?

自信がない・経験がない。本当にそうでしょうか? 自分はいい男ではない、いい女ではない、と周りの人が決めてきたのでしょうか?

自分はいい男である、いい女であると思って生きる人生と、自分はダメだと思って生きる人生。 どちらが楽しいと思いますか?どちらが成功しやすいでしょうか?

他人が決める訳ではありません。自分がそう思えればいいだけなのです。 そう思う事に客観的な根拠なんて必要ないんですから。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪一度きりの人生。あなたはどっちを向いて生きていきますか?

ホステスの頂点

福富太郎。3000人のホステスを抱えていた日本のキャバレー王として名を轟かせた人物です。 3000人のホステスの頂点に立っていたのは、どんな女性だったのか。

容姿端麗ではなかったそうです。酔った客は気が大きくなるから何かにつけてチップをはずみます。 ホステスにどんっと1万円を差し出すのです。しかし彼女は受け取りません。

そして耳元でこう囁きます。「お願いがあるの、ゴメンね、1000円くれる?」と。 お客さんは「1000円でいいの?どうするの?」と聞き返します。

「近所においしいラーメン屋さんがあるの。それを食べに行くの」 これでお客さんは彼女の大ファンになるのです。そしてお客さんは再び彼女に会いに来ます。

その時、なんと彼女は1000円を貰ったお礼を伝えて、さらにその時のお釣りを返すそうです。 律儀にラーメンのお釣りを返すのです。これで彼女はお客さんの心の中の伝説になるのです。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪大切な人の記憶に残る為に、あなたは何をしますか?

モテない人の盲点

あなたをテストします。あなたは靴売り場の店員さんだと思ってください。 あなたが接客したお客さんが、散々いろんな靴を試し履きした後にこう言います。

「これと同じ靴で、綺麗なものをください」あなたはここでどう思いますか? ムカっとしますよね、「同じ製品じゃねえか、これでいいじゃねえか」っていう風に。

でもモテる人やデキる人はこう思うのです。「そっか、お客さんはそう思うのか。これは使えるな」と。

つまりお客さんが「これください」と言った時にすかさず、 「では、新しいものをお持ちします」と言えば喜ぶんだな、と相手を喜ばせる秘訣に気付いているのです

どうしたらお客さんは喜ぶんだろうかと漠然と考えを巡らせていてもなかなか思い浮かぶものではありません。 でもムカっとした時に、そこに喜ばれるチャンスがある事を知っておくだけで人生は変わってきます。

という訳で・・・3秒セラピー♪♪♪「どうしたら喜ばれるか?」は、どういう時に自分がムカっとしたのかが分かれば見えてくる。

「3秒でハッピーになる名言セラピー」の書評と感想

1つのエピソードが全て短く、簡潔に書かれていたので気軽に読み進めていく事が出来ました。 本の冒頭に「幸せに理由はいらない」と明記されていましたが、まさに視点やモノの見方を変えるだけで幸せを感じる事ができました。

何かを達成したり、何かを手に入れたりする事だけではなく、 幸せとは今の現状に対する見方を少し変えてあげるだけで感じる事が出来るものなんですね。

今日と言う何気ない一日に感謝し、人生で一番多く言った言葉が、「ありがとう」という言葉であれば、それはとても素晴らしい人生になるんだと思いました。 それではまた次回の書籍レビューでお会いしましょう。 最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。